てあそびうた 童謡【まつぼっくり】でオリジナルの振り付けを考える 季節のうたや、てあそびうたを探して、どんなふうにして子どもと遊ぼうかなと悩む時もありますよね。既存のものを覚えて、それをお子さんにおろしてもいいのですが、オリジナルの振り付けを考えて、お子さんと遊ぶまたは、どんな振り付けをすると楽しいか、ア... 2019.09.16 てあそびうた季節の歌
なつかしい童謡 くまさん(まど・みちお 詩/鈴木敏朗 曲)についてーはるがきて めがさめて まど・みちおさんが詩を書かれた童謡「くまさん」です。 冬眠から目覚めたばかりのくまさんの、ちょっと寝ぼけたようなかわいらしい姿、その様子が描かれています。 うたの本「一ねんせいになったら」(理論社)の中に楽譜がありました。その詩集&楽譜集は... 2019.09.12 なつかしい童謡季節の歌
季節の歌 ぼくたちのうた – Our Song この曲は、それぞれの季節の中の美しい場面、思い出をぼくは忘れないよと歌っています。4つの季節の、風景描写がくっきりと浮かび上がってくるようなそんな言葉で綴られています。全体を紡ぐ言葉の感じでいうと、この曲は少し大人っぽいですよね。ひとりひと... 2019.09.11 季節の歌
なつかしい童謡 せみ(佐藤義美 作詞/中田喜直 作曲)せみせみ せ みん みーん せみのうた作詞は佐藤義美さんです。この作品では、お名前が漢字になっており、また別の曲、「アイスクリームの歌」などでは、ひらがな表記であったり、作品によっていろんなお顔をお持ちのようです。 この曲は、昭和37年初版の「現代こどものうた 名曲全... 2019.09.10 なつかしい童謡季節の歌昭和30年代
なつかしい童謡 トマトってかわいいなまえだね♪(追記しました) 1924年(大正13年)生まれであるということですが、昭和37年初版の「現代子どもの歌 名曲全集」には童謡「トマト」が掲載されています。 荘司さんの童謡の作品は、この「トマト」という曲が唯一の作品なのかな、と思っていました。(追記:というの... 2019.08.09 なつかしい童謡季節の歌昭和30年代
あれこれ 本日プールびらき 夏が近づき、体育の授業でプールに入る季節がやってくるとプールが大好きで待ち遠しくてたまらないというお子さんと、プールかぁ、やだなぁ憂鬱だなぁ・・・と感じてしまうお子さんといるのではないかと思います。 私も最初泳げなくて、顔を水につけるのも嫌... 2019.08.06 あれこれ季節の歌
あれこれ だから雨ふりー梅雨の時期に子どもと一緒に歌いたい曲(きのう みどりの カエルがね) 2019年の日本の梅雨は、いつもの年より少し長引いた感じがしました。 7月になってもまだ少し、お天気は雨模様なことが多かったです。 雨ばっかりでがっかりしそうな気分を吹き飛ばすために 雨が待ち遠しい気持ちを歌った曲を選んでみました。 「だか... 2019.08.05 あれこれ季節の歌
季節の歌 しずかなクリスマス 息子が幼稚園の年中組の時、クリスマス会でこの曲を歌いました。キャンドルサービスをしながら(幼いので、本物のろうそくではありませんでしたが)この美しい曲を歌ってくれて、親としては涙がウルウルしてしまったのを覚えています。それと同時に、羊飼いが... 2019.06.04 季節の歌
あれこれ 季節を味わうということ(秋について) 日本の美しい四季のような季節感を、他の国で暮らしていて味わうことが出来ない場合があります。大人の私たちは、記憶を頼りに、秋をイメージすることが出来ますが海外暮らしのお子さんにとって、周りの大人たちが意識して働きかけてあげないとなかなか難しい... 2019.05.28 あれこれ季節の歌
あれこれ 海外暮らしで、日本の伝統行事を考える 二月の節分 三月の桃の節句 五月の端午の節句 七月の七夕 日本に住んでいないと、つい意識が薄れがちな伝統行事などをなんとかして味わう方法はないか、たとえ経験が乏しくなってしまっても少なくとも知識として知っておいてもらうだけだとしても何かよい... 2019.05.28 あれこれなつかしい童謡季節の歌