てあそびうた てあそびうた〜 「とんとん とんとん ひげじいさん」 とんとん とんとん ひげじいさんのうたは、同じメロディーで違う歌詞のものもあって、アンパンマンのキャラクターが次々出てくるものもあります。そちらも大変人気な曲です。こちらは現場の先生方の替え歌から派生して、広く歌われるようになったものなのか... 2019.05.19 てあそびうた
なつかしい童謡 うたってみた 第二弾❣️ 【ハーフの10歳がうたってみた】シリーズの第二弾です。オリジナルの歌詞は少し古語のような言葉遣いになっており、現代の言葉遣いとは異なるものです。今広く知れ渡っている歌詞は、後にアレンジされたものの方なのですが、オリジナルの歌詞の方が味わい深... 2019.05.18 なつかしい童謡大正時代のうた季節の歌日本語レッスン
あれこれ 「心のノート」を、ハモってみる 「心のノート」歌ってみたフォト&ムービー大募集!という企画があって、それでポケモン サン&ムーンのエンディングを知りました。ダウンロードする前には、同声二部合唱と書いてあるけれど、楽譜は三部合唱になっていました。とても素敵な曲だけれど、合唱... 2019.05.17 あれこれ新しい子どものうた日本語レッスン
あれこれ おはようクレヨン この曲は、1980年代に谷山浩子さんの作詩・作曲、ご自身で歌われたものがNHKのみんなのうたで放映されていたものです。2016年にもリバイバル放映されました。私の手元には、ピアノ伴奏でのおはようクレヨンの楽譜があります。編曲は藤本敦夫さん。... 2019.04.29 あれこれなつかしい童謡日本語レッスン
なつかしい童謡 ひらひらちょうちょう(小林純一 作詞/中田喜直 作曲)ー春のうた・生き物のふしぎ 3拍子でゆっくりなワルツのような曲です。この曲の歌詞で、ひらひらとんで あかい あかいおはなにとまれひらひらとんで しろい しろいおはなにとまれ という歌詞があり、初めてちょうちょは色の好みや花の種類の好みはどうなっているんだろう、という疑... 2019.04.26 なつかしい童謡季節の歌昭和30年代
なつかしい童謡 おふろジャブジャブ 「おふろジャブジャブ」についてです。さとうよしみ 作詞服部 公一 作曲というコンビで作られた童謡で、あれ?これって他にもあったよねと少し探してみたら、「アイスクリームのうた」も同じお二人の作品でした。「アイスクリーム アイスクリーム!!」... 2019.04.14 なつかしい童謡昭和30年代
あれこれ 誰かが星をみていた(新沢としひこ 作詞/中川ひろたか 作曲)ーアフリカの ほしをみて ぞうたちは そだった Japanese KidsSongsのチャンネルで、童謡や子どものうたをアップし始めて、声楽を勉強していた私には、それぞれの曲の歌い方や表現が難しく、なんか違うんじゃないだろうか、こんな声でいいんだろうかって最初の頃は悩んだことが多かったで... 2019.04.14 あれこれ新しい子どものうた
なつかしい童謡 「おはなが わらった 」 キラキラな六連符!! 童謡をうたっていく時に、よく悩むんですが、曲のテンポはどうしようかなということです。楽譜にテンポが表記されていたら、Japanese Kids Songsでは、ほぼその表記通りのテンポで演奏しています。小さな子どもと歌うことを考えて、ゆっく... 2019.04.14 なつかしい童謡季節の歌
あれこれ 手作りのLyre(ライアー) Waldorf Schoolでは、木工の授業で自分の楽器を手彫りし、その楽器で演奏をするという授業があります。私は、Waldorf Schoolの保護者ではないのですが、知人に紹介していただいて、保護者枠の「手作りライアー教室」に参加させて... 2019.04.01 あれこれオルタナティブ教育シュタイナー教育
なつかしい童謡 一ねんせいになったら(まど・みちお 作詩/山本 直純 作曲) 明日から四月。入学式直前のお子さんたちは、ワクワクしているでしょうか。 ドキドキ心配しているんでしょうか。 お子さんたちが必ず出会ううた「一ねんせいになったら」 ♪一ねんせいになったら ともだちひゃくにんできるかな という歌詞で始まります。... 2019.03.31 なつかしい童謡昭和30年代