季節の歌

あっという間にクリスマスー絵本SONGBOOK「あしたがすき」より

クリスマスの歌で、まだどなたもYouTubeにアップされていなかったのでという基準で(時々そこを重視して動画作成しています。欲しいけどない、みたいな曲をアップしていこう❣️という‥‥)動画作成してみました。2018年当初、そう思ってこの曲に...
うたっておぼえる

【ごりらとぞうのうた】あいうえおのその先へ

今回は、Japanese Kids Songsのチャンネル立ち上げの経緯と重なる話です。おうちの方のお仕事の都合などで海外に住む日本人のお子さんや、ご両親のどちらかが日本人で日本語の習得のために勉強しているお子さんは本当にたくさんいます。そ...
なつかしい童謡

ペンギンちゃん

中田 喜直先生が作曲されたペンギンちゃん。とてもかわいい曲なのですが、テンポは104という指定です。なぬ !?これはとっても難しい、歌いにくいテンポだなぁ💦歌いながら四苦八苦しました。わりとゆっくりです。うまく歌える、楽に歌えるテンポではな...
あれこれ

子どもの歌–時代による変化

昭和30年代に初版として出版された「現代子ども名曲全集」のあとがきは、作詞家の小林純一さんが書かれたもので、長文ですがとても読み応えがありました。童謡を作っていらっしゃるのですが、その背景には、いまを生きる子ども達のよりよい未来、子どもが子...
季節の歌

オニはうちでひきうけた(新沢としひこ 作詞/中川ひろたか 作曲)

節分の季節に歌いたい曲。「オニはうちでひきうけた」です。かわいい曲なので、保育園や幼稚園ではたくさん歌われているのでしょうか?節分には「オニはそと、ふくはうち」と言いますがこの曲では、オニもうちでひきうけると、男の子は歌います。どろぼうなん...
なつかしい童謡

ぞうさん − 生きている詩

イラストは和田誠さん ぞうさん ぞうさん おはながながいのねそうよ かあさんも ながいのよ この歌は誰でも知っている童謡ですが、誰が作った曲なのかをみんながみんな、知っているわけではありません。うたのほん「いちねんせいに なったら」(株式会...
なつかしい童謡

うみ(うみは ひろいな 大きいな 林 柳波/作詞 井上 武士/作曲) ーなつかしい童謡・文部省唱歌

1941年(昭和16年)に発表された曲で、文部省唱歌の中の一曲です。保育士さんや幼稚園の先生になりたくて勉強中の方は、この曲を課題曲として練習されている方もいらっしゃるかもしれません。シンプルな伴奏、素朴な歌って、演奏するのが難しいですね。...
ひらがな

うたっておぼえる日本語シリーズ  これからやりたいこと

あいうえおの歌は、50音でいろんな種類があるけれど日本語は50音で終わりではない。がぎぐげごのてんてん(濁音・だくおん)ぱぴぷぺぽのまる(半濁音・はんだくおん)これらの歌が、あんまりない。それから、きゃきゅきょしゃしゅしょちゃちゅちょにゃに...
なつかしい童謡

まめまきソングーおにはそと ふくはうち

市販の楽譜で探してみたけれど、なかなかいいアレンジがなかったので様々なバージョンのアレンジ楽譜を掲載されているブライア音楽教室 保坂奈月さんの楽譜を使わせていただきました。おには そと(ソーシレソ♪)という、ピアノの伴奏が豆をパラパラっと巻...
なつかしい童謡

ゆげのあさ(まど・みちお 作詞/宇賀神 光利 作曲)ーおはよう おはよう ゆげがでる 

この曲は、昭和30年代に作られた童謡で、私はつい先日までこの曲を知らなかったのですが、この季節にちょうどいいなと思ったので、歌ってみました。今でも保育園や幼稚園でよく歌われているとても人気のある曲なのですね! ピアノの伴奏を弾くとき、楽譜を...